2013年12月2日月曜日

TOKYO HY-POWER HF-50MHz AUTOMATIC ANTENNA TUNER HC-100AT

HCー100ATは、1.8〜54MHzの広い範囲を高速でマッチングを取る事が出来るスーパーチューナーです。
29MHz FM(29.30MHz)にSWRを調整したワイヤーダイポールアンテナで、28MHz AM(28.305MHz)に出るためアンテナチューナーを使っています。

HC-100AT - 製品情報 - 株式会社 東京ハイパワー

2013年11月27日水曜日

APRS(144.66MHz)1200bpsのチャンネルの状態

APRS1200bpsの受送信が悪いので、APRS(144.66MHz)1200bpsのチャンネルの状態を確認してみた。

144.66MHzのチャンネルをモニターするとノイズがS3ほど有った。


送信者 JR5CFK,s WEBLOG

2013年11月9日土曜日

TH-D72(NAVITRA)でAPRSメッセージ

TH-D72のビーコンタイプをNAVITRAで運用。
以前ブログに書いたがUI-VIEW32は、NAVITRAビーコンを表示し、APRSビーコンに変換してIGATEする。
だが、NAVITRAは、APRSのようなメッセージの交換は出来ないものと思い込んでいた。
ビーコンタイプNAVITRA時のTH-D72とUI-VIEW32でメッセージの交換をしてみた。
あっさり出来た。
APRSメッセージモードでメッセージの交換をするようだ。

2013年11月4日月曜日

UI-VIEW32で文字コード(UTF-8)をIGATE

UI-VIEW32は、文字コード(UTF-8)をバイナリーと判断するためIGATEされていません。文字コード(UTF-8)を通すため Use binary filter のチェックを外します。

送信者 JR5CFK,s WEBLOG

UI-VIEW32で日本語のビーコンコメント

UI-VIEW32で日本語のビーコンコメントをGoogle Maps APRSに表示するには、Uiview32.INI ファイルを編集して文字コードをUTF-8で保存します。

BEACON_COMMENT=香川県木田郡三木町

STATUS_TEXT=$VERSION http://goo.gl/Mtsejk

http://aprs.fi/info/JR5CFK-1

送信者 JR5CFK,s WEBLOG

2013年11月2日土曜日

Google Maps APRS(aprs.fi)にWindowsで日本語を表示する方法

Google Maps APRS(aprs.fi)にWindowsで日本語を表示する方法は、APRSのステータスレポートを利用します。まず、Windowsのメモ帳でテキストファイルをUTF-8で保存して作成します。テキストファイルの内容は、最初に一行改行し、2行目に>(半角文字で不等号大なり)からなる日本語を作成し後改行し保存します。次に、TH-D72等のTNCのコンバースモードからWindowsのハイパーターミナル使いテキストファイルを送信します。

http://aprs.fi/info/JR5CFK-12

2013年10月28日月曜日

28MHz AM

28MHz 10m AM CB無線機販売修理改造 ノースランド通信

28MHz AMは

28.305MHzを呼び出し専用周波数として、28.215MHz~28.355MHzまで10KHzステップで運用されています。

Stryker sr-955hpc

29MHz FM呼出周波数

CQ ham radio の2013/11号に紹介されているように、

29MHz帯FMの呼出周波数はアマチュアバンドの使用区分に定められていませんが、慣習的に

29.300MHz FM

が呼出周波数に使用されています。

2013年10月23日水曜日

UI-VIEW32で特定の局のDIGIをストップする方法

UI-VIEW32で特定の局のDIGIをストップする方法は

UIVIEW32.INIの下記項目を編集します。

[DIGI_OPTIONS]
   ・
   ・
   ・
EXCLUDED=""

EXCLUDEDにDIGIさせたくない特定の局のコールサインを書き込みます。

2013年10月18日金曜日

ブログを変更しました

自宅WEBサーバーをいたずらされるので Google Blogger に戻しました

URL:http://www.jr5cfk.net

アドレスを変更しました

2013年9月24日火曜日

APRS(ビーコンコメント)で日本語(UTF-8)が通過

Google Maps APRS(aprs.fi)の文字コードは、UTF-8なので、TNC(TH-D72)のビーコンを日本語(UTF-8)でコメント又はステータスを書き送信してみた。無事、XASTIR(IGATE)とAPRS-IS(サーバー)経由してGoogle Maps APRS(aprs.fi)に日本語を表示することが出来た。

http://aprs.fi/info/JR5CFK-1


送信者 JR5CFK,s WEBLOG

送信者 JR5CFK,s WEBLOG

2013年9月11日水曜日

UI-VIEW32でPHGサークルの送信

http://www.apritch.myby.co.uk/uiview_newn-n.htm

UI-VIEW32でPHGサークルを送信するには、Station Setup の Beacon Comment の最初に PHG Calculator で計算した値を書き込めば Google Maps APRS 等でPHGサークルが表示されます。


送信者 JR5CFK,s WEBLOG


2013年8月10日土曜日

Google Maps APRS(aprs.fi)タイムゾーンJST対応

Google Maps APRS(aprs.fi)がタイムゾーンJSTに対応
カスマタイズの単位と時間の時間帯をAsia/Tokyoに変更

What's up on aprs.fi: Time zone selection on aprs.fi

送信者 JR5CFK,s WEBLOG


送信者 JR5CFK,s WEBLOG


2013年7月18日木曜日

google maps aprs(aprs.fi)ストリートビューで追跡

Google Maps の自宅周辺のストリートビューの画像が2012年8月に撮影されていた

Google Maps APRSで自宅周辺のストリートビューで追跡が可能となった


送信者 JR5CFK,s WEBLOG


2013年6月11日火曜日

APRSで台風情報等を

APRSの気象情報には、台風のオブジェクトが発信されている。

2013/6/11 午前9:00頃の情報

台風3号(YAGI(ヤギ))予想進路が見て取れる。


送信者 JR5CFK,s WEBLOG


送信者 JR5CFK,s WEBLOG


あと、地震のオブジェクトも発信されている

2013/4/13 午前5:00頃の情報

淡路島付近でマグニチュード(M)6.3


送信者 JR5CFK,s WEBLOG


2013年5月21日火曜日

TinyTrak3Plus等をデュープレクサーでAPRS運用

144/430MHz2バンドモービルアンテナとHF~144/430MHzのデュープレクサーを使ってAPRSモービル運用

デュープレクサーのHF~144MHzバンドに、TinyTrak3Plus等と144MHzのハンディ機などでAPRSを構成し、デュープレクサーの430MHzバンドに、430MHzのモービル機を構成します。

デュープレクサーは、2バンド同時に送信・受信が出来ます。また、受信中に他のバンドで送信することも可能です。

APRS運用を気にすることなく、430MHzモービル機での交信が出来ます。あと、APRSの位置情報に430MHzのモニター周波数を書き込めます。

TinyTrak3Plus等をDATA端子付のデュアルバンダーで使う

TinyTrak3PlusとOpenTracker+は、DATA端子を使用できます。DATA端子を備えたデュアルバンダーの古い無線機(TM-733G)で、TinyTrak3Plus等をDATA端子に接続すれば、マイクを接続できます。メインのバンドでAPRSの位置情報を送信しながら、サブのバンドでコールチャンネルなどをモニターすることが出来ます。交信する時は、APRSの位置情報の送信を止めて、サブのバンドを送信バンドに切り替えると交信できます。あと、APRSの位置情報にモニター周波数を書き込みます。

2013年5月4日土曜日

29MHz FMでEスポ近距離通信?

29MHz FMでEスポ近距離通信?

香川から山形の約715Km交信が出来ました。

JJ7EMR交信有難う御座いました。

通信設備

RIG CRE8900 FM 12W

ANT 29MHz 水平ワイヤーダイポールアンテナ

2013年4月12日金曜日

SSBのUSBとLSBの運用モードの使い分け

よく使われる運用モード


上記JARLホームページにより


SSB(Single Side Band=振幅変調単側波帯抑圧搬送波)には変調波のエネルギーのカットの仕方によって、USB(Upper Side Band=搬送波と搬送波より低い周波数の成分をカット)とLSB(Lower Side Band=搬送波と搬送波より高い周波数をカット)があり、アマチュア無線の交信の際には7MHz帯以下のバンドではLSB、14MHz帯以上のバンドではUSBを使用することになっています(10MHz帯はSSBによる運用はできません)


2013年2月9日土曜日

OpenTracker+のWayPoint出力を確認

OpenTracker+のWayPoint出力を確認してみた。

WayPoint対応のGPSを持っていないので、ターミナルに表示させてみた。

送信者 JR5CFK,s WEBLOG


2013年1月2日水曜日

TH-D72のパケットモードでUIチャットを

APRSのメッセージ機能は基本的に日本語を使用することが出来ません。

APRSはアマチュア無線のAX25パケット通信のUIフレームを使用し、IGATE局経由でネットワークを構築しています。APRSのフォーマットによらないビーコンはIGATEしないのでネットワークに迷惑をかけません。そこで、APRSのデジピーターを利用して、昔流行した日本語によるUIチャットをローカルで行うことが出来ます。

送信者 JR5CFK,s WEBLOG